闘病生活205日、14歳と332日で虹の橋へ渡りました。
7ヶ月弱の闘病は、いろんな疾患が重なりとても過酷なものでした。
情報を求めて辿り付いてくれた方のお役に立ちたいと 始めた闘病記でしたが、今は想い出を綴らせて貰っています^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
道産子のワタシは、
長くて寒い冬は、うんざりして生きてきたのに
関東に来てからは
久しぶりに降る雪に テンションが上がる。
モエたんは、北海道生まれの北海道育ち。
小さい頃は、雪まみれで よく遊んでいました。

上京して来て 数年ぶりに
雪の季節に帰ったら
めっきり寒さに弱くなって 雪道も嫌うようになっていました。

かわいい後頭部^m^
モエたん達に 初めてカウチンを編んであげて
コレ着て 北海道に帰ったんだよね。
モエたんの毛色が黒々してて、ボリュームもあって 若いなぁ♡

新千歳空港で。
この頃は、まだ飛行機で簡単に帰れてたのになぁ。
モエたんは、飛行機が苦手だったので
シニアに差し掛かる頃から、北斗星や、新幹線の乗り継ぎで帰るようになって
雪の季節は、全く里帰りをしなくなりました。
関東では、年に数えるほどしか降らない雪。
だからこそ、雪とモエたんの想い出は、
映像になって ワタシの中に焼き付いています。
モエたん。
今年は すごいのが降ったんだよぉ~
長くて寒い冬は、うんざりして生きてきたのに
関東に来てからは
久しぶりに降る雪に テンションが上がる。
モエたんは、北海道生まれの北海道育ち。
小さい頃は、雪まみれで よく遊んでいました。
上京して来て 数年ぶりに
雪の季節に帰ったら
めっきり寒さに弱くなって 雪道も嫌うようになっていました。
かわいい後頭部^m^
モエたん達に 初めてカウチンを編んであげて
コレ着て 北海道に帰ったんだよね。
モエたんの毛色が黒々してて、ボリュームもあって 若いなぁ♡
新千歳空港で。
この頃は、まだ飛行機で簡単に帰れてたのになぁ。
モエたんは、飛行機が苦手だったので
シニアに差し掛かる頃から、北斗星や、新幹線の乗り継ぎで帰るようになって
雪の季節は、全く里帰りをしなくなりました。
関東では、年に数えるほどしか降らない雪。
だからこそ、雪とモエたんの想い出は、
映像になって ワタシの中に焼き付いています。
モエたん。
今年は すごいのが降ったんだよぉ~
今日は節分でした。
チィちゃんの健康診断後、
ダイエットの為に 毎日のご飯から 白米断ちをしています。
昔は、そんなに お米は好きな方じゃなかったのに
時々しか 食べられなくなったからか
今は 白米の入ったご飯を 喜んで食べてくれる(๑´ڡ`๑)
でも、一応 ダイエット中だから
何かのイベントご飯でしか食べられない^^;
恵方巻きならぬ 玉子ロール。
舞茸と、白滝を一緒に炊いたら ご飯が ちょっと柔めで
ギュッと 巻ききれなかった^^;
なので ちょっと不恰好だけど、モエたんにもお供えしました(๑´ڡ`๑)
毎年、モエたん達に 節分をしてあげるようになったのは
親友のみどりちゃんが、きっかけでした。
みどりちゃんが、側に居てくれた頃。
いろんなイベント行事を一緒にやって いっぱい想い出をくれました^^
今年は、鬼のお面もなくって エア豆まきで終わってしまった。
チィちゃんの健康診断後、
ダイエットの為に 毎日のご飯から 白米断ちをしています。
昔は、そんなに お米は好きな方じゃなかったのに
時々しか 食べられなくなったからか
今は 白米の入ったご飯を 喜んで食べてくれる(๑´ڡ`๑)
でも、一応 ダイエット中だから
何かのイベントご飯でしか食べられない^^;
恵方巻きならぬ 玉子ロール。
舞茸と、白滝を一緒に炊いたら ご飯が ちょっと柔めで
ギュッと 巻ききれなかった^^;
なので ちょっと不恰好だけど、モエたんにもお供えしました(๑´ڡ`๑)
毎年、モエたん達に 節分をしてあげるようになったのは
親友のみどりちゃんが、きっかけでした。
みどりちゃんが、側に居てくれた頃。
いろんなイベント行事を一緒にやって いっぱい想い出をくれました^^
今年は、鬼のお面もなくって エア豆まきで終わってしまった。
今日から2月。
nocosoで作ったカレンダー。
今月の写真はコレ↓
モエたんが病気を発症する、僅か半年前。
2011年の10月。芦ノ湖へ行った時の お気に入り写真です^^
何度か遊びに行ったことのある
富士芦ノ湖パノラマパーク。

2人一緒に 走り回ってました^^
全力で走ってたモエたん^^
病気を発症しても、ちょいちょい お出掛けはしてたけど
この時が、モエたんとの 最期のお泊り旅行になりました。

いい笑顔❀.(*´◡`*)❀.
してあげたかった事は、山ほどあって
忙しさを理由に いろんな事を 後回しにしてきました。
いつかくる お別れの時。
分かっていたようでも
これが最期になるなんて 想像も出来て無かった。
命時間の終わりを 感じ始めてからじゃなく
もっと もっと 小さい頃からの
1日1日を やり直したい・・。
特別な日ばっかりじゃなくっても、
お留守番な日が続いても、
一緒に居られた時間を もっと大切にしたかった。
今、
残された チィちゃんに
優しくなればなるほど
してあげたかった後悔が、大きくなる。
nocosoで作ったカレンダー。
今月の写真はコレ↓
モエたんが病気を発症する、僅か半年前。
2011年の10月。芦ノ湖へ行った時の お気に入り写真です^^
何度か遊びに行ったことのある
富士芦ノ湖パノラマパーク。
2人一緒に 走り回ってました^^
全力で走ってたモエたん^^
病気を発症しても、ちょいちょい お出掛けはしてたけど
この時が、モエたんとの 最期のお泊り旅行になりました。
いい笑顔❀.(*´◡`*)❀.
してあげたかった事は、山ほどあって
忙しさを理由に いろんな事を 後回しにしてきました。
いつかくる お別れの時。
分かっていたようでも
これが最期になるなんて 想像も出来て無かった。
命時間の終わりを 感じ始めてからじゃなく
もっと もっと 小さい頃からの
1日1日を やり直したい・・。
特別な日ばっかりじゃなくっても、
お留守番な日が続いても、
一緒に居られた時間を もっと大切にしたかった。
今、
残された チィちゃんに
優しくなればなるほど
してあげたかった後悔が、大きくなる。
あんじゅちゃんが天使になって 1年。
あんじゅりさんが、
あんじゅちゃんの為に 良く飾っているガーベラと一緒に
羊毛あんじゅちゃんを 贈らせて貰いました。

ガーベラが トトロの傘みたいでしょう。って言ったら
トトロあんじゅちゃん。って
あんじゅりさんが 命名してくれました^^
ワタシの技術じゃ、あまり似せて作ることは出来ないんだけど^^;
それでも、あんじゅちゃんをチクチクしてると
時々、モエたんが顔を出す。
改めて、モエたんと顔立ちが似てるんだなぁ~ って思う。
あんじゅちゃんと、モエたんは
同じ年齢で 天使になりました。
同じお薬も 飲んでたし、
悲しい気持ちや、
ツライ気持ち、
悔しい思いも。
なんとなくだけど 似た思いを抱えて
なんとなく 共有出来る気持ちがある。
分かるよー。なんて 簡単に言わないけど
話して欲しい。
聞いて欲しいと思える。
あんじゅりさんは、大切な友達になってくれた^^
あんじゅちゃん。
ありがとう♡
あんじゅりさんが、
あんじゅちゃんの為に 良く飾っているガーベラと一緒に
羊毛あんじゅちゃんを 贈らせて貰いました。
ガーベラが トトロの傘みたいでしょう。って言ったら
トトロあんじゅちゃん。って
あんじゅりさんが 命名してくれました^^
ワタシの技術じゃ、あまり似せて作ることは出来ないんだけど^^;
それでも、あんじゅちゃんをチクチクしてると
時々、モエたんが顔を出す。
改めて、モエたんと顔立ちが似てるんだなぁ~ って思う。
あんじゅちゃんと、モエたんは
同じ年齢で 天使になりました。
同じお薬も 飲んでたし、
悲しい気持ちや、
ツライ気持ち、
悔しい思いも。
なんとなくだけど 似た思いを抱えて
なんとなく 共有出来る気持ちがある。
分かるよー。なんて 簡単に言わないけど
話して欲しい。
聞いて欲しいと思える。
あんじゅりさんは、大切な友達になってくれた^^
あんじゅちゃん。
ありがとう♡
モエたんが・・
チィちゃんが・・・
プロフィール
HN:
モエたん・チィちゃん。
性別:
女性
自己紹介:
モエ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
P R