闘病生活205日、14歳と332日で虹の橋へ渡りました。
7ヶ月弱の闘病は、いろんな疾患が重なりとても過酷なものでした。
情報を求めて辿り付いてくれた方のお役に立ちたいと 始めた闘病記でしたが、今は想い出を綴らせて貰っています^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラッちゃん隊長が旅立って 2日・・。
何だかワタシまで ポッカリ穴が開いてしまったよう・・。
深刻さは 比じゃなかったと思うけど、
モエたんと同じ疾患を持ち、同じお薬も飲んでたから
苦しそうな病態も、寄り添う側の気持ちも
以前よりは ずっとずっと想像が付いて・・
同じ時。
モエたんも病態が良くなかったから 尚更・・
一緒に闘ってた気になってたんだと思います。
今スグ、頑張った
アンちゃんとルルママさんを抱き締めたい。
笑

モエたんは、腎機能の評価が高値の割りに
落ち着いている様子。
食欲も難しいところですが・・恐らく選り好みしてるだけで
1日トータルすれば、しっかり食べてくれてる気がします。
すっかり 高値に慣れてしまってるんですね・・

日中。
涼しくも無いのに 廊下でひとり。
大股開いて 寝ているチィちゃん^^;
彼女は淋しがり屋なくせに、一人も好き。
自分が淋しい時以外は、こーやって静かで暗い場所を選んで寝ています。
このコは、心臓の悪いモエたんよりも、暑さに弱いコなので
ちょっと心配・・。
何だかワタシまで ポッカリ穴が開いてしまったよう・・。
深刻さは 比じゃなかったと思うけど、
モエたんと同じ疾患を持ち、同じお薬も飲んでたから
苦しそうな病態も、寄り添う側の気持ちも
以前よりは ずっとずっと想像が付いて・・
同じ時。
モエたんも病態が良くなかったから 尚更・・
一緒に闘ってた気になってたんだと思います。
今スグ、頑張った
アンちゃんとルルママさんを抱き締めたい。
笑
モエたんは、腎機能の評価が高値の割りに
落ち着いている様子。
食欲も難しいところですが・・恐らく選り好みしてるだけで
1日トータルすれば、しっかり食べてくれてる気がします。
すっかり 高値に慣れてしまってるんですね・・

日中。
涼しくも無いのに 廊下でひとり。
大股開いて 寝ているチィちゃん^^;
彼女は淋しがり屋なくせに、一人も好き。
自分が淋しい時以外は、こーやって静かで暗い場所を選んで寝ています。
このコは、心臓の悪いモエたんよりも、暑さに弱いコなので
ちょっと心配・・。
PR
こんなに可愛い顔のモエたん(笑´艸`) ←バカ。

・・んが。

白目むいてる
Noぉ~
ちょっと長いけど 寝ているところを撮ってみました。
コレが痙攣(てんかん)だと言われると
モエさんは、相当昔っから発作があったと思われます( ̄∇ ̄;)
夢の中で、誰かと追いかけっこでもしてるのネ
・・なんて言ってたんですけど。違うのか???( ̄∇ ̄;)
てんかんの発作の間は、触っちゃダメって聞くんですけど
こーしてピクピクしている時、触れてあげると
びっくりして起きる事もあるけど、大概は止まってくれます。昔から・・。
発作中によく聞かれるような『ギャー』と言うような悲鳴もなく、
『ワンッ
ワンッ
』って楽しそうな(?)声は時々・・
因みにチィちゃんも同じように夢(?)見てますが・・大丈夫なのだろうか・・(´Д`汗)
いつか撮ってみたい。と思ってたモエたんの”伸びぃ~”が
途中からですが撮れました^m^
一瞬で終わっちゃいましたが 顔の前で両手を合わせて拝むポーズ^^
ワタシの一番好きなポーズです。
そして、再び目の痙攣は続く・・
何だコレー・・(´Д`汗)
・・んが。
白目むいてる


ちょっと長いけど 寝ているところを撮ってみました。
コレが痙攣(てんかん)だと言われると
モエさんは、相当昔っから発作があったと思われます( ̄∇ ̄;)
夢の中で、誰かと追いかけっこでもしてるのネ

・・なんて言ってたんですけど。違うのか???( ̄∇ ̄;)
てんかんの発作の間は、触っちゃダメって聞くんですけど
こーしてピクピクしている時、触れてあげると
びっくりして起きる事もあるけど、大概は止まってくれます。昔から・・。
発作中によく聞かれるような『ギャー』と言うような悲鳴もなく、
『ワンッ


因みにチィちゃんも同じように夢(?)見てますが・・大丈夫なのだろうか・・(´Д`汗)
いつか撮ってみたい。と思ってたモエたんの”伸びぃ~”が
途中からですが撮れました^m^
一瞬で終わっちゃいましたが 顔の前で両手を合わせて拝むポーズ^^
ワタシの一番好きなポーズです。
そして、再び目の痙攣は続く・・
何だコレー・・(´Д`汗)
さっきまで微笑んでたかのような表情だったのに・・

ちょっとずつ 真顔になり・・
ちょっとずつ・・

しょんぼり顔になり・・

写真を撮ってる間。
てんかんの痙攣が続いてました。
やっぱり、たまたまでも、気のせーでもなく
モエさんは、痙攣の時に必ず手を噛み噛みしています。しかも左手。
今のモエさんは『部分てんかん』と言われていて
意識があるのに、無意識に痙攣が起きる。
その事で、本人は戸惑う感じらしぃのですが
モエさんを見てると、手をカジカジして堪えてるように見えて
何だか切ないのです・・
昨日、病院で、お薬が追加される時に
お薬量が凄いから、ドレか削ろうか・・と先生が悩んでた時に
結果の出ない、抗てんかん薬を一端止めてみようか・・って話も出ました。
結局、飲んでるんですけどね。
偶然でも 1度はピタッと痙攣も治まった時期もあったから
量なのかなぁ・・
色んな疾患を抱えているモエさんなので、
まずは1コ1コ。と言って
てんかんの優先順位は、ずっとずっと後です。
ちょっとずつ 真顔になり・・
ちょっとずつ・・
しょんぼり顔になり・・
写真を撮ってる間。
てんかんの痙攣が続いてました。
やっぱり、たまたまでも、気のせーでもなく
モエさんは、痙攣の時に必ず手を噛み噛みしています。しかも左手。
今のモエさんは『部分てんかん』と言われていて
意識があるのに、無意識に痙攣が起きる。
その事で、本人は戸惑う感じらしぃのですが
モエさんを見てると、手をカジカジして堪えてるように見えて
何だか切ないのです・・

昨日、病院で、お薬が追加される時に
お薬量が凄いから、ドレか削ろうか・・と先生が悩んでた時に
結果の出ない、抗てんかん薬を一端止めてみようか・・って話も出ました。
結局、飲んでるんですけどね。
偶然でも 1度はピタッと痙攣も治まった時期もあったから
量なのかなぁ・・
色んな疾患を抱えているモエさんなので、
まずは1コ1コ。と言って
てんかんの優先順位は、ずっとずっと後です。
この夏。
3度目くらいのスイカ^m^

今迄、果物なんて見向きもしなかったのに
今年スイカデビューをしてから、モエたんの好物になったようです^^
いい顔して食べてます^m^
一応、一緒に並んではみてるけど・・^^;
元々、チィちゃんは果物や生野菜は好きな方じゃないので
モエさんの目の輝きに比べると劣ります^^;
しつこくて ゴメンなさい。
もう1発ッ^m^
最後、口から何か出たし・・^^;
今日は この後、病院なのに大丈夫なのか・・。
・・。と 案の定 K(カリウム)値、高かった^^;
電解質の値は、お薬飲んでからの経過時間によって違うとは聞かされてるけど^^;
果物が影響したかは分かりませんが。
先生には、内緒です( ̄∇ ̄;)
3度目くらいのスイカ^m^
今迄、果物なんて見向きもしなかったのに
今年スイカデビューをしてから、モエたんの好物になったようです^^
いい顔して食べてます^m^
一応、一緒に並んではみてるけど・・^^;
元々、チィちゃんは果物や生野菜は好きな方じゃないので
モエさんの目の輝きに比べると劣ります^^;
しつこくて ゴメンなさい。
もう1発ッ^m^
最後、口から何か出たし・・^^;
今日は この後、病院なのに大丈夫なのか・・。
・・。と 案の定 K(カリウム)値、高かった^^;
電解質の値は、お薬飲んでからの経過時間によって違うとは聞かされてるけど^^;
果物が影響したかは分かりませんが。
先生には、内緒です( ̄∇ ̄;)
2週間以上も 毎日通院していたので
1日置きになっただけで、随分と楽・・
決まった時間に決まった事を、毎日繰り返す事が苦手なワタシでも
追い込まれれば やれるものです。
モエたんは勿論ですが、一緒に居られる時間が少ないチィちゃんの為に
唯一してあげられる事。
早朝散歩も頑張りました(´Д`疲)
そんな訳で、1日置きの通院になっても朝5時起きが習慣になりました。

なので、朝から お布団踏んでみたりもする訳です^^;
こんな写真も撮っちゃう訳です^^;
補液をしなくなって3日目。
少しは心臓への負担も取れて、咳が減ってくれるかな・・と
思ったんですけど あまり変わらず・・。
食欲も あるんでしょうけど
ご飯を選り好みするようになってきました。

膵炎が落ち着いて来たら、
腎臓をサポートする食事に戻るんだと思ってたんですけど
恐らく、モエさんは この先もずっと低脂肪食を続けて行く事になりそうです。
低脂肪食なのに、減った体重を戻す努力を・・。って
たんぱく質も摂れないし
炭水化物祭りじゃねーか・・(´Д`汗)

モエたん。
本日は梨をシャリシャリしました^m^
1日置きになっただけで、随分と楽・・
決まった時間に決まった事を、毎日繰り返す事が苦手なワタシでも
追い込まれれば やれるものです。
モエたんは勿論ですが、一緒に居られる時間が少ないチィちゃんの為に
唯一してあげられる事。
早朝散歩も頑張りました(´Д`疲)
そんな訳で、1日置きの通院になっても朝5時起きが習慣になりました。
なので、朝から お布団踏んでみたりもする訳です^^;
こんな写真も撮っちゃう訳です^^;
補液をしなくなって3日目。
少しは心臓への負担も取れて、咳が減ってくれるかな・・と
思ったんですけど あまり変わらず・・。
食欲も あるんでしょうけど
ご飯を選り好みするようになってきました。
膵炎が落ち着いて来たら、
腎臓をサポートする食事に戻るんだと思ってたんですけど
恐らく、モエさんは この先もずっと低脂肪食を続けて行く事になりそうです。
低脂肪食なのに、減った体重を戻す努力を・・。って
たんぱく質も摂れないし
炭水化物祭りじゃねーか・・(´Д`汗)
モエたん。
本日は梨をシャリシャリしました^m^
モエたんが・・
チィちゃんが・・・
プロフィール
HN:
モエたん・チィちゃん。
性別:
女性
自己紹介:
モエ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
P R