闘病生活205日、14歳と332日で虹の橋へ渡りました。
7ヶ月弱の闘病は、いろんな疾患が重なりとても過酷なものでした。
情報を求めて辿り付いてくれた方のお役に立ちたいと 始めた闘病記でしたが、今は想い出を綴らせて貰っています^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
布団やら何やら、引きっぱなしなのは どーか気にしないでください^^;
昨日、お伝えしませんでしたが
モエさんは右の前足の関節を傷めたらしく
身体を支えられずに、お座りも出来ませんでした。
今朝は、左に重心が偏ってますけど、少しの間だけ
お座りして身体を起こすようになりました。
今、トイレに行けない事で、水を控えてるのか
元気がなくて飲めないのか 分からないけど
とにかく水分を あまり摂らなくなってしまったこと。
オシッコ量も減ってることで脱水が心配です・・。
昨日の夜に
アンヨ出来なくても、チィちゃんと お散歩に一緒に出してあげて
いつもウンPする、お気に入りの場所で降ろしてあげたら
一生懸命に力んで、ほんの少し。本当に小さなウンPが出ました。
自分で立とうとする時、
物凄い心拍数が上がるので、
お尻をマッサージしながら 絞り摂るようにして
出来るだけ力まないように・・。汗
力んでる間も 冷や冷やでした(´Д`汗)
3日ぶりのウンPです。
PR
この記事にコメントする
病院どうだったかな
お疲れ様~
病院どうだったかな
右の前足何か怪我しちゃったのかな
それとも
力が入らなくなっちゃったのかな
ウンチするときって
前にかがむように力むでしょ??
ラックは背中の後ろ側を少し押さえてあげるように介助しています
力めないときって
やっぱり絞ってあげてたよ
でも絶対に歩けるようになるからね
諦めちゃダメだよ!!!
ガンバレ~モエたんも
チィちゃんも
もちろんくみちょんもね
病院どうだったかな
右の前足何か怪我しちゃったのかな
それとも
力が入らなくなっちゃったのかな
ウンチするときって
前にかがむように力むでしょ??
ラックは背中の後ろ側を少し押さえてあげるように介助しています
力めないときって
やっぱり絞ってあげてたよ
でも絶対に歩けるようになるからね
諦めちゃダメだよ!!!
ガンバレ~モエたんも
チィちゃんも
もちろんくみちょんもね
Re:病院どうだったかな
お電話でもお話しましたけど、モエたん。前足なんだよね・・。
ワンちゃん用の介護用品とか補助的なものって、
後ろ足に対してのものばかりで 前足のコって、そんなに居ないのかなぁ・・
動こうとする時って、どうしたって前足が先に出るから、
その1歩目でつまずくので難しいの。
右足をかばってる左足にダメージがくる前に、
何とかしてあげたいんだけどね(´Д`汗) 気持ちが焦るばかりで・・ダメです。
でも頑張るよー。
だってモエさん。頑張ってるもん。
ワンちゃん用の介護用品とか補助的なものって、
後ろ足に対してのものばかりで 前足のコって、そんなに居ないのかなぁ・・
動こうとする時って、どうしたって前足が先に出るから、
その1歩目でつまずくので難しいの。
右足をかばってる左足にダメージがくる前に、
何とかしてあげたいんだけどね(´Д`汗) 気持ちが焦るばかりで・・ダメです。
でも頑張るよー。
だってモエさん。頑張ってるもん。
モエたんが・・
チィちゃんが・・・
プロフィール
HN:
モエたん・チィちゃん。
性別:
女性
自己紹介:
モエ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
P R